-
食品ロスをお取り寄せ!rebake(リベイク)のお得なロスパン買ってみた
食べられるのに廃棄されてしまう食べ物、食品ロスが社会問題となっています。 丹精込めて作ったものが捨てられる。そんな話を聞いてやるせない気持ちになる人も多いのではないでしょうか。 しかし、SDGsへの関心の高まりから、食品ロス削減をテーマとした... -
ハローズ観音新町店がオープン!ハローズってどんなお店?
福山を中心に県東部や岡山などで多数出店しているスーパーのハローズ。 最近は県西部でも出店が相次ぐようになり、まもなく観音新町店がオープンします。 場所は西区観音新町、バルコムBMW広島総合グラウンドの真向かい。開店予定日は2/10となっています。... -
ゆめタウンの短期バイト体験談!僕がオススメする理由4つ
「冬休みに短期のバイトをしたい」「年末年始の休みを利用して副業バイトをしたい」 このように思っている学生や社会人の方もいるのではないでしょうか。 そんな方にオススメするのがゆめタウンの短期バイト! 今回は、僕が実際にゆめタウン広島の惣菜部門... -
税込280~380円!広島で激安の弁当を販売しているお弁当屋さん3選
突然ですが、皆さんは激安弁当と聞いてどのお店が思い浮かぶでしょうか? 広島に住んでいるなら ラ・ムー、ディオ GOGOやまぐち たかもり このあたりのスーパーを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 どのお店も激安弁当でかなり有名ですよね。 し... -
イオンスタイル広島府中が冷凍食品売り場を改装オープン!おすすめ商品を紹介
イオンスタイル広島府中が10月28日に改装オープンしました。目玉はイオン最大級のフローズンワールドです。 なんでも約1500アイテムと従来の2倍に拡大したと言うんですから、もう行くしかありませんよね。 https://twitter.com/ChugokuShimbun/status/1585... -
エブリイの100円パンが食べたい!まとめ買いして冷凍保存してみた
スーパーのエブリイと聞いて、100円のパンを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。 名物の焼きたてパンはボリューム満点で種類も豊富、節約するなら絶対に押さえておきたいパンです。 でも、100円のパンを売っているエブリイが自宅の近くにないため... -
GOGOやまぐちの250円弁当がついに値上げ、新価格は298円(税抜)
値上げラッシュの10月に突入、あれもこれも値上げで気分が冴えないという人も多いのではないでしょうか。報道によると、この10月は今年最大の6500品目以上の値上げがあったようです。 そんな中、僕らの味方GOGOやまぐちの激安弁当も10月1日から値上げに。2... -
プロマートで一人暮らし向けのおすすめ商品を紹介
八丁堀や舟入、宇品などに店舗があるプロマート、みなさんは行ったことがありますか? 業務用の商品を扱っているお店と言うと、どうしても大容量のイメージがあるので、一人暮らしの僕は最近まで行ったことがありませんでした。 でも、実際にプロマートへ... -
住みやすい!広島で1番節約に向いている地域は皆実町、宇品エリア
広島に進学、就職、転勤する通勤に時間が掛かる隣の住人がうるさい など、いろいろな理由で引っ越しを考えている人も多いのではないでしょうか。 でも正直どの地域がいいのかさっぱりわからん……と悩んでいませんか? 引っ越し先を選ぶ条件は人によって違う... -
節約するなら知っておきたい!広島で最も半額弁当をゲットしやすいスーパー
こんにちは! 以前、半額弁当のブログを運営していたTakayukiです。 今日は広島のいろいろなスーパーで半額弁当を購入し、ブログまで作った僕が、最もゲットしやすいお店とその理由についてお伝えします。 「半額を期待してスーパーへ行ったら3割引までだ...